よくあるご質問

QUESTION

装具が新たに欲しいのですが、どうしたら良いですか?
健康保険で作る場合には病院の先生の証明書(医証)が必要となります。
医師が治療上必要と認め、耐用年数が過ぎていれば新しく作ることが出来ますので、まずは病院の先生にご相談下さい。
また自費であれば、耐用年数が過ぎていない場合でも製作は可能です。
コルセットやサポーターは洗えますか?
洗うことは可能です。ぬるま湯で軽く手洗いをし、直射日光を避けて自然乾燥を行って下さい。
熱によって変形する事がありますので、洗濯機や乾燥機、ドライヤー、アイロンなどは使用しないで下さい。
義足を新しく作る場合はどうしたら良いですか?
初めて切断した場合は、病院医師の処方を元に「訓練用義足」または「仮義足」を医療保険にて製作します。
2本目からは「更生用義足」または「本義足」と呼び、主に身体障がい者手帳にて製作をします。
断端の状態や時期、作製方法などありますので、詳しくは担当義肢装具士へお尋ね下さい。
装具を修理したいのですが、出来ますか?
大きく破損した場合を除いて、修理することは可能です。
破損の状態によっては新規に作った方が良い場合もあります。
義肢装具士がどのような状態か見て、修理内容を一緒に考えたり、アドバイスできる事もありますので、お気軽にご相談ください。
自宅へ来てもらうことは可能ですか?
自宅への訪問は可能ですが、出張料がかかりますので、担当義肢装具士又は弊社までご連絡ください。
義肢装具の仕事がしたいのですが、どうすればこの仕事に就くことができますか?
義肢装具の専門学校または大学の義肢装具学科を卒業後、国家試験に合格することで義肢装具士になれます。
義肢装具士になることによって、病院などで患者様への採型採寸・適合をすることが可能となり、義肢装具の仕事をすることができます。